ブランド強化販促物

沢山のお店の中から選ばれるブランドとなる販促物創り


紙媒体は手元でじっくり吟味していただくために

記憶にとどめて頂く為に必要

ネットで広く知って頂く事と並行して

お品物を購入につなげるブランドとなるために

またはバイヤーの資料として

手元に残るカタログは制作するべきです


ネットに次々上がってくる新しい情報に押し流されて

ネットだけの情報はどんどん上書きされてしまいます


店頭で気に入ったお品物を検索しても

それに紐ついた別のブランド製品に

目移りしてしまいますね

手触り感のあるしっかりとした紙の印刷物はお品物を手にとる前に

手元に残り、こころに残ります


革製品のブランド「セラピードロップ様」のカタログ

ブランドをイメージする長財布の型をカタログに採用しました

カタログのサイズ感も女性のバッグにすっぽりおさまる


沢山の種類を紹介します。コピーを入れない事でお品物のイメージを固定しない

女性にも男性にも、またプレゼントにも広く想像していただきたい


革製品は男性向きな物が多いので女性に積極的にアプローチしたいというご希望で

カラフルなシリーズも沢山掲載しました


ショップ情報は裏面にまとめて


オリジナルのイラストを使ってユニークなブランド強化作戦

革製品は男性用が多く滋味なイメージです、そこで女性の力強いイラストと作品を合わせてイメージ創りをいたしました。

作家さんとデザイナー、イラストレーターが一丸となって取り組むとまたユニークなブランド作り、ブランド強化となります。

このイラストにはテラピードロップの招き猫「つゆちゃん」も登場

POPはこんな感じで、革製品だけではイメージに残りにくい所をイラストでカバーしています

ショップカード

オリジナルで描いたイラストとバッグ、テーマカラーを印象的に

裏面はイラストイラストの花柄をトリミングして使用

ブランドイメージを膨らませる、強くし印象的にすると

購入者にイメージが残ります

おいしいをデザインするF/de

お菓子屋さんを中心としたパッケージデザインと販促物のお仕事をしています。 ショップカード、シール、パッケージデザインから印刷までワンストップにて承ります。 小さな規模のお店でもオリジナルを叶えます!

0コメント

  • 1000 / 1000